【呑み鉄本線日本旅】夏・石勝線(夕張支線)を呑む!六角さんが訪問したロケ地まとめました

呑み鉄 ドキュメンタリー

六角精児の呑み鉄本線日本旅「夏・石勝線(夕張支線)を呑む!」

今回の呑み鉄は、六角精児さんが夏の東北を旅します。

六角さんが訪れた酒蔵、お店、廃線跡地などについてまとめました。

うっかり見忘れてしまった方、観たけどお店の名前を忘れてしまった方など、良かったら参考にされてください。 

呑み鉄本線日本旅は、U-NEXTでも視聴できます。無料トライアル実施中!<U-NEXT>

スポンサーリンク
[gads01]

寿五

六角さんが、清水沢駅で降りて町を散策し、やっと営業しているお店を見つけて入ったのが、こちらのお店「寿五寿し」さんです。(読み方はひさごすしと読みます)

六角さんが降り立った清水沢駅ですが、石勝線夕張支線廃止とともに廃駅となり、今はありません。

訪問したのが2017年の夏ですので、2年後の2019年に廃線となり、2022年には駅舎も解体されています。

清水沢駅は無くなってしまいましたが、こちらの寿五寿しさんは、2023年現在もちゃんと営業されています。

寿五寿し

旧清水沢駅から少し歩いたところにある路地裏のお寿司屋さん。
ランチは握りのセットをはじめ、とんかつや天ぷらなどの定食も人気があります。

寿五寿し ランチ

小鉢もついて嬉しいですね。(1100円)

寿五寿し

天丼(880円)衣もカリッとして美味しそうです。

実際にお店に行った方の感想で、「料理がなかなか出てこない」と書いてありましたが、他のお客さんがいて混んでいると、料理の提供に時間がかかってしまうのだろうと思われます。

なので、お盆や休み期間中の週末などは避けて来店してみても良いかもしれません。

住所 夕張市清水沢2丁目124
営業時間 11:30~14:00・16:30~21:00(L.O.20:45)
定休日 火・水(変動あり・事前に要電話)
電話番号 0123-59-4148
駐車場 駅前通り沿いにあります
WEB 夕張ガイド
スポンサーリンク
[gads01]

ズリ山・炭鉱住宅

石炭を掘るときに出た土砂を積み上げた山です。元は農地だった場所を買い取って高低差は60メートルあります。元は農地だった場所を買い取って作られました。

清水沢ズリ山

旧清水沢駅から徒歩16分ほどのところにあります。

地域住民も加わって草刈りや階段づくりなどズリ山のメンテナンスを行っていることから、気軽に登ることのできるズリ山として親しまれています。

頂上からは清水沢地区を一望することができ、頂上まで10分ほどで登れます。

住所 北海道夕張市清水沢清栄町19
営業時間・定休日 自由に見学OK・冬季は積雪のため危険
駐車場 無料駐車場あり
WEB 清水沢炭鉱ズリ山 | 清水沢プロジェクト

旧清水沢駅からこちらのズリ山に来るまでの道のりに、炭鉱住宅があります。

かなり年季の入った建物ですが、現在も居住されている方がいらっしゃるようです。老朽化が進んでいるため、基本的には新しい入居者は募集していないそうですが、イベントスペースとして借りることもできます。(住居としても使用可能)⇒清水沢コミュニティーゲート

清水沢まちあるきというイベントも開催されていますので、ズリ山観光のついでにでも参加してみてもおもしろいのでは?

開催 毎月第4土曜日 午後2時
集合場所 お菓子のふじ前
参加料 おこころざし
申し込み 清水沢プロジェクト Facebook

炭鉱住宅についての問い合わせや清水沢まちあるきは、一般社団法人 清水沢プロジェクトが運営されています。

スポンサーリンク
[gads01]

南大夕張駅跡

六角さんが、旧清水沢駅からタクシーで向かった産業遺産です。旧清水沢駅から南大夕張駅跡まで5分ほどで到着しました。

南大夕張駅跡

南大夕張駅跡地には、かつて清水沢駅と大夕張炭山駅を結び運行されていた、客車・ラッセル車・石炭車を保存展示しています。

客車内は見学可能で、当時の雰囲気や夕張の最盛期をうかがい知ることができます。

住所 夕張市南部大宮町121番地
営業時間 見学自由
営業期間 例年4月下旬~11月初旬
料金 見学無料
駐車場 あり(無料)
WEB 三菱大夕張鉄道保存会
スポンサーリンク
[gads01]

北の錦記念館(小林酒造)

北の錦記念館

今回の呑み鉄で、六角さんが唯一訪問した酒蔵さんです。

小林酒造は1878年に札幌で造り酒屋として創業した、北海道の中でも古い歴史を持つ「北の錦」ブランドの日本酒の蔵元です。
夕張川の豊富な水を使えるこの地に、札幌から夕張へ拠点を移したのは1901年。
現在では他の酒蔵に先駆けて道産米を使うなど、人、米、水すべてを北海道産という地酒を目指しています。

夕張炭鉱が最盛期のときは、作っても作ってもお酒が足りず、質より量で大衆的なお酒をたくさん作っていたそうです。

お酒の消費量が10分の1以下になった現在では、地元の特色を生かしたこだわりのお酒を作っていると、創業者のひ孫のあたる小林精志さんがおっしゃっていました。

住所 栗山町錦3丁目109番地
電話番号 0123-76-9292
利用期間 通年(休館日は年末年始)
利用時間 4月~10月/10:00~17:0・11月~3月/10:00~16:00
入館料 無料
駐車場 駐車場20台(大型バスも可)
WEB 北の錦ホームページ
スポンサーリンク
[gads01]

ゆうばり屋台村 居酒屋鶴が亭

六角さんが、ラムのステーキと夕張メロンサワーを頂いた居酒屋さんです。

六角さんが訪れた鶴が亭は、ゆうばり屋台村の中にあります。

住所 夕張市末広1丁目81番地
電話番号 0123-52-5552・090-8909-8053
営業時間 11:00~14:00・17:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり(無料)
WEB 夕張 鶴が亭
ゆうばり屋台村の中には他に2店舗あります。一応、そちらのお店の名前と営業時間も追記します。
 
カレーそば旭 11:00~17:00
ジンギスカン嘉月 平日11:00~15:00・土日祝11:00~16:00
電話番号 0123-52‐0230(共通)
スポンサーリンク
[gads01]

夕張市特産品直売所

夕張市特産品直売所

六角さんがメロンを買ったお店です。

yubarinousanbutsu chokubaijyo melon

JR新夕張駅に隣接し、道の駅夕張メロードの中にあります。

もちろん、夕張メロンだけでなく、地元特産の新鮮な農産物や、数量限定の「夕張メロンバウムクーヘン」、夕張メロン果汁を使ったお菓子や、夕張メロンの定番「花豆甘煮缶」など、夕張が誇る特産品が購入できます。

入り口で売ってあるメロンソフトクリームも、口コミで高評価を得ています。

住所 夕張市紅葉山526番地19
電話番号 0123-53-8111
営業時間 9:00~18:00(4月25日~4月30日)
9:00~18:30(5月2日~8月)
10:00~18:30(9月1日~9月30日)
10:00~18:00(10月~12月)
10:00~17:30(1月~2月)
10:00~18:00(3月~4月23日)
※変更の可能性あり
定休日 年始(1月1日~1月5日)

1月31日、5月1日、7月31日、10月31日、11月17日

毎週月曜日(その他臨時休業有)
駐車場 無料(35台)
WEB 北の道の駅
スポンサーリンク
[gads01]

そば せきぐち

そば せきぐち

六角さんが、新得で作られた焼酎の蕎麦湯割と、天ぷらとざるそばを食べたお店です。

「こんなに歯ごたえのあるそばを食べたことがない」と言っていました。

新得駅構内にある、同じ名前のせきぐちさんは別のお店ですが、オーナーさんは同じです。

お出汁は同じものを使っていますが、そばは違うそうです。

住所 北海道上川郡新得町本通北1-11
電話番号 01566‐4‐5450
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休(日曜営業)
駐車場 なし
WEB 食べログ
スポンサーリンク
[gads01]

旧狩勝線 新内駅跡

新内駅跡は、旧狩勝線の途中駅です。50年以上前にルート変更され廃線になりました。

旧勝狩線 旧新内駅

当時の駅舎はすでにありませんが、9600形蒸気機関車(59672)と東京から昭和53年にやってきた国鉄特急寝台客車(20系)3両が保存されています。

ブルートレインは、車両内部の補修工事のため、2023年秋頃に公開されます。

住所 新得町字新内(狩勝高原) 狩勝峠十勝側3合目
営業時間 土日祝10:00~15:00
駐車場 あり
WEB NPO法人 旧勝狩峠を楽しむ会

コメント

タイトルとURLをコピーしました